fc2ブログ







めいちゃんトリミング!



11日は成人式・・・・・疲れた・・・・・

着物や小物・・・忘れ物があってはいけないから・・・・・バタバタして・・・・・

12日はめいちゃんのトリミング行って来ました

都道府県によって違いますが、11日に・・・・最近は時間に余裕があって式典は2時から・・・・

私たちの頃は朝9時か10時だったのでお振袖着ようものなら・・・・大変でした!

小物の色合わせしたり・・・・あれやこれやと・・・・思いはめぐり~~

ちょっぴり恥ずかしいですが・・・・・




DSCF1970.jpg




この子は背が低いので帯が着物に同化するような配色で・・・・

式典前に雨がパラパラとして・・・・雨は大丈夫でしたが、強風で凄かったです

帰って着た時はみだれ髪でした





DSCF1968.jpg





取りあえず・・・・終わって一安心・・・・・もう少しダイエットして後撮りするそうです

二十歳・・・・・私が歳を取るのも無理ではないか・・・・・(笑)



12日はめいちゃん・こゆきちゃん初トリミング

北広島町は雪でした・・・・・びっくり

カメラ持って行くの忘れて・・・・・・

今日撮りました





DSCF1977.jpg
DSCF1977.jpg
DSCF1979.jpg
DSCF1980.jpg




めいちゃんこゆきちゃん頑張りました

こゆきちゃん眠いみたいで出てきません(笑)

頑張った2わんこにぽっちと宜しくです











にほんブログ村 犬ブログ ビションフリーゼへ
にほんブログ村




にほんブログ村 犬ブログ マルチーズへ
にほんブログ村




スポンサーサイト



[ 2015/01/13 17:44 ] トリミング | TB(0) | CM(12)

成人おめでとうございます。

こゆきめいちゃんママさん
こんばんは~。わあ・・・素敵な着物です。
そして娘さん成人おめでとうございます。
ママさんに似てる???似てますよね~。
なんだか夢があって・・・若々しくて素敵です。
そして、めいちゃんもまたまた可愛くなりましたね。
トリミング先は雪だったんですね~。
[ 2015/01/13 23:44 ] [ 編集 ]

成人おめでとうございます

めいちゃんトリミングお疲れさま
お着物素敵です。御振袖は良いですね
めいママさんに似ている 
個人的には流行のがらより 古典がらが好きです
とても 御似合いです 若いし  
[ 2015/01/14 13:26 ] [ 編集 ]

晴れ着姿・・・

可愛いお嬢さまの
お振袖姿に
ママさんも感懐ひとしおのコトでしょうね*^ ^*

お若いって! すてきよね【*'-'*】微笑
お天気が荒れてたとか・・・

ァタシの成人式の時も猛吹雪の悪天候だったから
忘れられないですよ*^ ^*

めいちゃんも
トリミングしてもらってスッキリなんですね*^ ^*
[ 2015/01/14 15:22 ] [ 編集 ]

わぁ~かわいらしい
やっぱり、晴れ着はいいですね
素敵なお着物ですね
振袖は、百花繚乱が素敵です
裾の色も綺麗です
お天気も良くなって
良かったですね~
[ 2015/01/14 16:00 ] [ 編集 ]

なんて素敵な晴れ着姿。
もう母親冥利につきますね。
大事に大事に育ててきた娘さんが20歳になって
感無量なんじゃないでしょうか。
本当におめでとうございます。
[ 2015/01/14 19:35 ] [ 編集 ]

まぁぁ なんて可愛らしいお嬢さんでしょう。
まるでそこにお花が咲いたかのような
素敵な笑顔が輝いていますね。
親にとっては感慨深い式だったでしょうね。
お疲れ様でした。
めいちゃんこゆきちゃんもキレイキレイして
ママさんのおうちには可愛いキレイがいっぱいでいいなー♪
[ 2015/01/15 09:30 ] [ 編集 ]

ゆるりさんへ

成人式も無事終わって一息です
長女の時はもっとバタバタしてました
若干慣れていますが・・・・
ええ!似てますか?
まあ!似てるでしょうね~!長女の方が気持ち悪い位似てるって云われます(笑)
あら!若くなった!クスクス~~ってね

トリミング先は雪でした!
9時頃サロンから電話あってどうしますか?って云われ・・・・・うそ!って云う位良いお天気だったので
びっくりでした
でもでもスノボやスキーで雪山良く行ったからこれは大丈夫で行きました
トンネルを抜けると雪国でした!のフレーズ通り・・・・高速でびっくりした次第です
いつも通り道の駅で白菜やキャベツを買って帰りました
雪の下のぎゅ!と旨みの詰まった葉物は美味しいです
こゆき・めいも大好きです
[ 2015/01/15 12:56 ] [ 編集 ]

こゆままさんへ

お振袖良いですよね!
お茶の話ではないですが・・・・初釜に着物きて・・・あんな頃が懐かしい
お運びは、雑巾紋付着てましたが・・・・・・
古典が良いですね!
今年のこちらの傾向は赤系が多かったです
そう云えば花魁姿・・・・の娘がいましたが・・・・びっくり仰天
若いって良いよね!

あの日に帰りたい(笑)

[ 2015/01/15 13:02 ] [ 編集 ]

こゆきさんへ

終わりました・・・・疲れた~
長女の時は初めてで・・・・・かんざし・あれ・これって色々悩み楽しかったですが・・・
次女は・・・・・かんざしは成人式の時しか使えないのよ~勿体無いからお姉ちゃんの時に
使ったのもで良い?って着物や帯は貴女用だから~~なんちゃってね

お天気がどうにか持った状態でした
全国的に見たらどうだったのでしょうかね
猛吹雪でしたか?
そう云えば雪国のおぞうりにはスタッドレスになっているとか・・・・テレビで放送してました
足元が悪いと・・・大変ですよね

めいちゃん少しわんこの匂いがしてました(笑)
今は・・・・匂わない!
[ 2015/01/15 13:11 ] [ 編集 ]

pupusannさんへ

着物は見ていていいですよね
色々見て白地にしました
長女は黒地の古典で重いのですが、正反対のシロにしようって?・・・
なんか単純なんですが・・・・

まあ!何より終わった事に・・・・ふ~~でした
行事は疲れます
はい
[ 2015/01/15 13:21 ] [ 編集 ]

・・・さんへ

有難うございます
取りあえず子供たちみんな成人式を迎える事が出来ました
真ん中に男の子がいます・・・北陸にいますが・・・・雪が凄いから帰らないよ~~で
まだまだ全員卒業して就職が決まって安堵かな~~
まだまだ続く・・・・一息ですね
[ 2015/01/15 13:26 ] [ 編集 ]

イヴままさんへ

そうですね!成人式終わった~~~って
高校に入って、センター入学・・・・長女長男次女なので、毎年何か行事がありましたね
真ん中さんは浪人したので・・・・・バタバタでした
親にとっても区切りでしたね!
後はまだダイエットして写真の後撮りするそうです
・・・・大変かも~~
こゆきとめいに癒されています
イヴままさんの所も素敵な年末年始でしたね!!
ハッピーを続けましょうね~~
[ 2015/01/15 13:34 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://koyukimeimei.blog.fc2.com/tb.php/179-0aabc671